投稿

スギ花粉症

2018.04.17

スギ花粉が体内に入ることにより過敏に反応してしまい、防御作用としてくしゃみや鼻水、目のかゆみなどの症状が出るメカニズムです。当院ではスギ花粉症に対する治療法として舌下薬による減感作療法を行っています。

現在、供給制限の為、治療開始できません。治療開始希望の方は当院インフォメーションで供給制限解除を確認後、受診をお願いします。

舌下減感作療法とは

減感作療法はアレルギーの原因となるものを徐々に与え、抵抗力をつけるという免疫療法です。舌下減感作療法は舌下にスギ花粉エキスを投与し身体を慣らし抵抗力をつけていくという体質改善の方法です。正しく治療が行われると、アレルギー症状が出現しないことや、長期にわたり症状をおさえるという効果が期待できます。

症状が完全におさえられない場合でも、症状を和らげ、アレルギー治療薬の減量が期待できます。しかし約2割の方は効果が認められなかったという報告もあります。

 

治療期間と副作用について

1日1回、毎日の服用が必要で、治療期間は3年以上が推奨されています。花粉の飛散していない6月~12月から開始します。

副作用として口腔内や皮膚のかゆみ、蕁麻疹、吐き気、アレルギーなどがあります。

初回処方をする際には、説明・同意書のお渡し、実際に薬剤(シダトレン・シダキュア)を院内で使って頂きアレルギー反応が出ないか30分程経過観察の後に帰宅して頂きます。

 

治療開始できない方

・妊娠している

・喘息や気管支喘息の症状が強く出ている

・重症の口腔アレルギー

・抜歯後など口腔内の術後、傷や炎症などがある

・ステロイドや抗がん剤、β阻害薬使用などの薬を使用している

・5~65歳以外の方 ※シダキュアは5歳~可能ですが詳しくはお電話にてご相談ください。

 

治療の流れ

花粉が飛散していない時期に治療開始します。例年、ゴールデンウィーク明け以降の開始が目安です。

MAST3テスト検査で、アレルギーの有無を医師が診断し、治療の可否を判断します。

まず少量から開始し、その後、通常量に移行します。

診療時間

診療時間

  • 休診日日曜・祝日・土曜午後
  • 当院は予約制となります。予約が取れない場合はWEBまたはLINE予約で順番受付にて予約登録をしたうえでご受診ください。

アクセス

〒112-0001
東京都文京区白山5-36-9 白山麻の実ビル9F
都営三田線「白山」駅 A1出口より 徒歩1分
東京メトロ南北線「本駒込」駅より 徒歩5分
電話番号 050‐3160‐9020